日本領土・竹島 朝日デジタルによる報道(参考1)によれば、2月28日の衆院本会議で、岸田外相は外交方針について演説した。その中で、竹島について、 「一朝一夕に解決する問題ではないが、韓国に対して、受け入れられないものは受け入れられないとしっかり伝える」と述べ、日本の領有権を強調した。さらに、(参考2)によれば、これに対し、韓国の外交通商省は、早速、当日の18日に、 「独島の領有権を毀損する企ては、はなはだ遺憾だ。独島は明白な我が領土であり、日本のどんな企てにも断固として対応していく」と反発している。 しかし韓国の所謂・独島すなわち竹島は韓国に領有権があるとの韓国の主張は全く間違っている。その理由については、筆者はこれまで幾度となく、説明して来た。(参考3)や(参考4)は、竹島が完全に日本領土であることを実証する記述である。例えば、(参考4)では、 @竹島所属については、1945年に日韓併合が解かれた後、韓国には、併合解除と共に竹島は韓国に譲渡されるという「思い込み」があった。しかし竹島は、本来、韓国併合以前から日本領土であったという事実がある。そして、1952年4月28日に効力を発生したサンフランシスコ条約は、この事実に従い、竹島を日本領土と規定している。と記述している。なお、『ラスク書簡』と『ヴァン・フリート特命報告書』については、それぞれ(参考5)と(参考6)を参照されたい。 竹島に関して、厳然としたこのような事実が存在するにもかかわらず、韓国は依然として、『竹島の領有の主張』をアピールし続けている。彼らが、竹島領有に関して、それだけ自信があるのであれば、この問題については、国際司法裁判所への共同提訴に同調すべきである。「竹島は韓国の領有であり、国際司法裁判所に提訴する必要はない」との主張は、韓国の逃げ口上である。韓国は、現在、竹島を実効支配しているように見える。しかしそれは、李承晩大統領が、国際正義と国際常識に反する不法行為を実行して占領した結果、が未だに続いている物である。 これは韓国の主張する歴史認識以前の問題である。 『実効支配している限り、国際司法裁判所に頼る必要はない』との見解は、独りよがりで、世界的視野によるものではない。このままに推移すれば、韓国は盗賊国家と言うことになる。 ********************************************** (参考1)竹島領有権「韓国に伝える」 岸田外相が外交演説で強調 (2013年02月28日14時16分) 朝日デジタル(http://digital.asahi.com/articles/TKY201302280126.html?ref=reca) 岸田文雄外相は28日の衆院本会議で、外交の基本方針となる外交演説をした。安倍晋三首相の施政方針演説では触れない竹島問題について「一朝一夕に解決する問題ではないが、韓国に対して、受け入れられないものは受け入れられないとしっかり伝える」と述べ、日本の領有権を強調した。 演説では、日米同盟強化、近隣諸国との協力重視、経済外交強化を「3本の柱」と説明。「核兵器の惨禍を経験した広島出身者として、核軍縮・不拡散体制の維持、強化に全力で取り組む。北朝鮮とイランの核問題を深刻に懸念する」とも強調した。 横浜で6月にある第5回アフリカ開発会議(TICAD)では「アフリカでの人間の安全保障や平和と安定の定着のため協力を進める」と表明。日本企業関係者が犠牲になったアルジェリアでの人質事件もふまえ、「日本企業の対アフリカビジネス展開を支援する」と語った。 (参考2)韓国政府「独島は我が領土」 岸田外相の外交演説に反発 (2013年02月28日17時40分) 朝日デジタル(http://digital.asahi.com/articles/TKY201302280272.html?ref=reca) 韓国外交通商省の報道官は28日、岸田文雄外相が同日の外交演説で竹島(韓国名・独島〈トクト〉)の領有権を強調したことに対し、「独島の領有権を毀損(きそん)する企ては、はなはだ遺憾だ」とする論評を出した。論評は「独島は明白な我が領土であり、日本のどんな企てにも断固として対応していく」としている。(ソウル) (参考3)テーマ「竹島」のブログ記事 (深山飛水の思いつくまま日記)(http://mikitogo.at.webry.info/theme/ff0d969e41.html) (参考4)韓国国民の知らない竹島所属に関する重大な経緯!!! (作成日時 : 2012/08/19 12::22) 深山飛水の思いつくまま日記(http://mikitogo.at.webry.info/201208/article_24.html) (参考5)竹島は日本領土であることを実証するラスク書簡!! (作成日時 : 2008/11/21 21:08 ) 深山飛水の思いつくまま日記(http://mikitogo.at.webry.info/200811/article_19.html) (参考6)ヴァン・フリート特命報告書(ウィキペディア)(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E7%89%B9%E5%91%BD%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8) 決定版!尖閣諸島・竹島が日本領土である理由がわかる本 / 別冊宝島編集部 【単行本】 HMV ローソンホットステーション R 商品の詳細ジャンル哲学・歴史・宗教フォーマット単行本出版社宝島社発売日2012年10月ISBN978 ![]() ![]() |
<< 前記事(2013/03/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
パク・クネ韓国大統領の間違った日本認識の重大さ!
今朝のNHK NEWSWEBによる報道『韓国 「日本は正しい歴史認識を」 (5月8日 8時16分) NHK NEWSWEB (http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130508/k10014418421000.html)]』は、韓国のパク・クネ大統領はワシントンで行われたアメリカのオバマ大統領との会談で、北朝鮮問題などについて話し合う一方、「日本は正しい歴史認識を持つべきだ」と述べ、過去の歴史を巡る日本の対応を不満とする立場にアメリカの理解を得ようと... ...続きを見る |
深山飛水の思いつくまま日記 2013/05/09 12:07 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2013/03/01) | ブログのトップへ | 後記事(2013/03/03) >> |